イズミ株式会社

2012/11/30 金曜日

組立・梱包の環境改善

Filed under: 会社紹介 — webizumi @ 14:16:30

■2012年11月30日

 

 明日からは雪が降る予報も出ている富山県。

 

 ストーブを置いても、庫内では吹きつける風でこれからの季節は相当厳しい環境になってきます。

 

 

s0022.jpg 

 

  冬期の寒さ対策 と 庫内での作業回りの安全向上 を兼ね、テントを購入しました。

 

s0012.jpg

 

 

 中はこんな感じです。 飯沼さん、がんがん組立ててます。

 

 

 商品を引取りにいらっしゃる特約店様も「お、それ いいねー」「泊まり込みで仕事できるね」と色々お声掛けしていただけるので、コミュニケーションにも一役買ってます。

 

 

s003.jpg

 

 

 以前はこんな感じでした。 ね、長田さん。

 

 

 

 

 

 昨年の今頃から始めている改善・提案・気づきの中で出てきた1つのアイデアです。

 

 

 みんなで考えて、よりより職場環境にしていきたいと思います。

 

 

 

2012/11/29 木曜日

ドライブスルー初体験

Filed under: その他 — webizumi @ 18:01:09

■2012年11月29日

 

 昨晩 むしょーにマックポテトが食べたくなって、明日からの150円均一を待てず いざマックへ。

 

 前の車を待つ時間がとても長い、長すぎるー。

 

 いったいどれだけの量を注文しているんだと、かつてない待ち時間(歌1曲分だから約4分程?)に少しイライラしながらようやく順番が回ってきました。

 

 マイクからの第一声 「 機械が故障しておりまして、少々お待ちください。 」

 

 あーそれで、こんなに待たされたのねって、うわーまた待つの?

 

 しかも後ろにはもう4〜5台は並んでる。

 

 どうしよう、と悩んだあげく 初の注文せずのドライブスルーを実行。

 

 便利さに慣れて、待つことができなかった。。。 期待とのギャップ。。。

 

 

 

 

 

 日頃の仕事でもこんなことが起きてはいないだろうか、ちょっと振り返ってみる必要がありそうです。

 

 

 

 

2012/11/27 火曜日

ウィキペディアにとうとう

Filed under: 会社紹介 — webizumi @ 11:49:58

■2012年11月27日

 

 「手摺り」と入力した時に、yahoo!・google共に1位表示されるよう、あれやこれやと頑張ってきましたが、とうとう2位にダウンしてしまいました。

 

 全く表示されることがなかった5年前。

 

 4年前から効果が出始め、3年前には念願の首位獲得。

 

 何が効いているのかわけもわからず、あやしいSEO業者の誘惑にも負けず・・・

 

 そして、先日 ウィキペディアに抜かれてしまいました。

 

 初心に帰って コツコツとSEO対策します。

 

 

2012/11/26 月曜日

受付の菊

Filed under: — webizumi @ 10:15:02

■2012年11月24日

 

skiku21.jpg

 

skiku1.jpg

 

 

 端崎さんが持ってきてくださった受付に飾ってある菊です。

 

 

 こちらは衆議院○○賞を受賞した菊とのこと。

 

 

 花の凄さが分からない私は、ピークを過ぎての撮影となってしまいました。

 

 

 旬が分かる男になりたいものです。

 

 

 

2012/11/17 土曜日

新幹線

Filed under: 飯沼 — webizumi @ 14:20:43

■2012年11月17日

 

s11.jpg

s12.jpg

 
 東京を経つまえに、新幹線を撮ってみた。

 

 

s13.jpg

 

 

s14.jpg

 

 マニアックに車輪のアップをしてみた。

 

 このあと、3時間後に特急が運転見合わせになることなど想像もしなかった。

 

 14時44分東京発「たにがわ」 越後湯沢経由で、富山には18時40分の予定。

 

 

 が、しかし、BUT、到着は日をまたぎ、0時4分。

 

 強風の影響で5時間20分も遅れるなんて・・・、人は天災には勝てない。
 

  

東京スカイツリー

Filed under: 飯沼 — webizumi @ 14:17:37

■2012年11月17日

 

s01.jpg

 

 

 真っ青な空に突き抜けるような。

 

 

 

s02.jpg

 

 

 高さが際立つ。

 

 

s03.jpg

 

 やっぱり高い。

 

 でも、いっぱいで入場待ち4時間。

 

 

s04.jpg

s05.jpg
 

 この2ショットは、ソラマチ31Fからの眺望です。

 

 

 とりあえず、まっいっか!?
 

 

2012/11/8 木曜日

タコキュウキムチと白花豆煮

Filed under: その他 — webizumi @ 13:12:06

■2012年11月8日

 

 

s121107.jpg

 

 

 昨日は 端崎さんから

 

 タコとキュウリとキムチをあえたやつ と 白花豆を煮たやつ を作っていただきました。

 

 食べたら止まらなくなる美味しさでした。

 

 ご馳走様でした!!

 

 

紅葉狩り

Filed under: 飯沼 — webizumi @ 13:03:44

■2012年11月8日

 

121104-014.JPG

121104-026.JPG

 

 

 上市町の馬場島。

 

 剱岳登山の入口(拠点)です。

 

121104-030.JPG

 

 

 紅葉は、まさに見頃。

 

 冷たく、引き締まった空気の中 極彩色を満喫。

 

 3000m級の山々はもう冬景色。

 

 

121104-035.JPG

 

 剱岳もこの通り。

 

 日本の屋根は、厳しい冬になりました。

 

 
 宇奈月温泉からさらに車で10分。

 

 露天風呂の「とちの湯」

 

 後立山連峰の猫又山、清水岳。

 

 

121104-058.JPG

121104-068.JPG

 

 緑の川面、絶壁を縫うように走るトロッコ電車。

 

 紅葉の山肌に雪の頂。

 

 そして雲ひとつない、真っ青な空。

 

 秋真っ只中の宇奈月でした。

 

 

2012/11/7 水曜日

秋のBBQ

Filed under: その他 — webizumi @ 9:27:15

■2012年11月7日

 

s0021.jpg 

 

 

 浜黒崎フレッシュテニス部恒例ののBBQにお呼ばれして、岩瀬メンバー6人で参加してきました。

 

 10人を超えた所で乾杯。

 

 その後も飲んで飲んで、飲んで、冷たい浜風に吹かれ体を冷やしては暖をとるの繰り返し。

 

 肉や野菜の香りに誘われて人がどんどん集まり、最後は30人近くまでなったそうです。

 

 私が見たのは20人弱。

 

 というのも、楽しくて急激に飲み過ぎてダウン。

 

 

s0011.jpg 

 

 

 メインの子羊の脚、どでかいハマグリやホタテ貝、エビちゃんなど浜黒崎のBBQ奉行様がたくさんの食材をご用意してくださった模様。

 

 味噌仕立てのうどんや焼きそば、焼きおにぎり、ワッフルなども最後に焼いて、めちゃめちゃ美味しかったとか。

 

 全部で6時間程やっていたそうですが、参加は約1時間半。弱っ、寝過ぎ。

 

 メンバーによると、子羊の横で私の頭焼きができそうだったとか。

 

 得意の後片付けも参加できず、残念。

 

 来年は、体調万全で完走したいと思います。
 

 

 

 ※写真提供のIさん、ありがとうございました!

 

 

夜明け前の「剱岳」

Filed under: 飯沼 — webizumi @ 9:22:57

■2012年11月7日

 

121027-002.JPG

 

 

 オレンジの空に、漆黒のシルエットがとても綺麗。

 

 

 

121027-020.JPG

 

 

 

 日の出間近、後光が射し雲の端が光はじめる。

 

 立山連峰の稜線ではありません。
 

 

 

121027-028.JPG

 

 なぜか日の出の瞬間、がっかり感がある。

 

 

2012/11/6 火曜日

お礼ハガキへのコメント

Filed under: 営業 — webizumi @ 13:42:41

■2012年11月6日

 

 いつもお世話になっております。
 

 初投稿となります。営業部です。
 

 私たち営業部では、初めてご注文を頂いた際に感謝の気持ちを込めて、手書きの【お礼ハガキ】をお送りしています。
 

 先日お礼ハガキをお送りしたお客様から写真のように、ご注文の際にコメントを頂戴しましたので、
ご紹介させていただきます。

 

 

 

s001.jpg

 

 

s002.jpg

 

 

 このようなコメントをいただき、とても嬉しく思います。
 

 こちらこそ今後とも末永くよろしくお願いいたします。

 

 

 今までもこのようにお客様からコメントをいただいたことはありましたが、今回初めてこのような形で
ご紹介させていただきました。
 

 これからもお客様からいただいたコメントをご紹介できればと思っておりますので
よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

次のページ »