イズミ株式会社

2011/6/22 水曜日

6月22日(水)

Filed under: 屋外, はね上げ — webizumi @ 13:02:19

勝手口 手すり 

 

 

屋外 はね上げ 手すり

 

 

 久しぶりにはね上げ手すりのFFセットを付けてきました。
 

 どうしても勝手口から出入りできるようにして欲しいとのご要望だったので、
はね上げ手すりをお勧めしました。

 
 施主様は、室内用のはね上げ手すりがあることはご存知だったものの、屋外用の物があることはご存じなかったようで、とても喜んでいただけました。

 
 ただ、その分が予算よりも高くついてしまったと、少しだけお困りのご様子でした。

 
 はね上げ手すりはもっと安くなれば、かなり採用されるのではないかと思いました。

 

 

2011/2/24 木曜日

2月24日(木)

Filed under: 室内, はね上げ — webizumi @ 8:46:18

simg_6665.jpg

 simg_6666.jpg

 

 

 相変わらず、屋外手すりの工事はなく、今回も室内でした。

 
 廊下への取付けだったのですが、階段下物入れの扉があったので、はね上げ手すりを付けることになりました。

 
 しかし、その部分の壁に30ミリぐらいの段差があったので、連続手すりにするかどうかが打合せ時の焦点になりました。

 
 縁を切って取付けても、そんなに離れる訳ではないことと、工事費を少しでも抑えたいということで、写真のような納まりにすることになりました。

 

 

 取付後、利用者様から「これで十分」との評価を得ることができひと安心することができました。

 
 最近は、暖かい日が続き、カチカチ凍った雪も随分と溶けてきたので、屋外手すりの取り付けをする日も近いのではないかと心待ちにしています。

 

 

2010/12/22 水曜日

12月22日(水)

Filed under: はね上げ — webizumi @ 10:09:34

 トイレに行くのに、階段の降り口が危ないからということで、【W35はね上げ対面セット】を取付けました。

 
simg_6581.jpg

 

 

simg_6580.jpg

 

 

 既に一部の手すりが付いていたので、連続性の確保はできませんでしたが、「見た目にも不安が無くなった」と
お喜びいただきました。
 

 

 しかし、「階段の降り口」という、使い方をひとつ間違えると、とても危険な場所であることと、あくまでも「手すり」であって「安全な柵」ではないことを最後にお伝えしました。

 

 

2010/11/2 火曜日

11月2日(水)

Filed under: はね上げ — webizumi @ 9:51:44

s101703.jpg

 

 

 写真では判りにくいかもしれませんが、久しぶりにはね上げ手すりを付けてきました。
 

 勝手口だったため、出入りできるように【はね上げ】を採用しました。
 

 

 s101704.jpg

 

 

 最初は手すりが邪魔になるという理由で、ご家族の反対があったのですが、出来上がりを見て納得していただけたのでホッとしました。

 

 

2010/5/7 金曜日

5月7日(金)

Filed under: 室内, はね上げ — webizumi @ 9:52:55

s10050701.jpg

 

s10050702.jpg

 

 

 階段の上り口に【W35はね上げ対面セット】を付けてきました。
 

 手すりを斜めにしなくてはならなかったので、【木】を加工しての取付けだったのですが、角度合わせには結構時間がかかってしまいました。
 

 しかし、バッチリと納まり自己満足できました。勿論、施主様にも喜んでいただきましたよ。

 

 

2010/3/24 水曜日

3月24日(水)

Filed under: 室内, はね上げ — webizumi @ 8:40:39

s100324.jpg

 

 久しぶりに【はね上げ手すり】を付けてきました。

 

 廊下に物入れがあったため、【W35はね上げブラケット左セット】を組込むことになりました。

 

 下地の関係で補強板を付けなくてはならなかったので、上部受用の補強板を縦に付けてあります。

 

 以前は見積りの時にこの「縦の補強板」をついつい入れ忘れ、自腹を切らざるを得なくなったことがあったのですが、今回は大丈夫でした。

 

 

2009/10/2 金曜日

10月2日(金)

Filed under: 屋外, はね上げ — webizumi @ 13:23:23

s091002.jpg

 

 今日は屋外階段の手すりでした。

 

 玄関を出てすぐ右側は庭へ出るための通路だったため打合せの結果、はね上げ手すりを付けることになりました。

 

 写真では分かりにくいですが、【C35はね上げ対面セット】を付けてあります。

 

 お施主様は、「手すりも付けたいけど、付けると邪魔になるし・・・。」と悩んでいらっしゃったのですが、はね上げ手すりをご紹介したところとても喜んでいただきました。
 

2009/8/5 水曜日

8月3日(月)

Filed under: 室内, はね上げ — webizumi @ 18:41:39

 

s090805oayoyiyeau1.jpg

 

s090805oayoyiyeau2.jpg

 

 今日は、柱付けのはね上げ手すりでした。

 

 お客様は、和室から出て写真奥のアコーディオンドアに向かって歩く動線だったため、安全に歩行するために、障子戸の前に手すりを付けました。支柱を立てる床に垂木がなかったので、鴨居まで支柱を伸ばすことにしました。

 

 

2009/7/8 水曜日

7月2日(木)

Filed under: 室内, はね上げ — webizumi @ 10:51:11

 

s320090707-1.jpgs320090707-2.jpg

 

 

 玄関内から廊下にかけての手すりでした。

 

 上り框には小さな踏み台が置いてあり、どこのメーカーのものか尋ねると、以前に鉄工所で働いておられたご主人が足の悪くなった奥さんのために鉄で作られた、とのこと。

 

 やさしい旦那さんですね。

 

 手すりの角度が変わる2か所は、W35タテフリーブラケットで収めました。昨年秋に発売された新商品ですが、この現場にピッタリの部材でした。

 

 居室に入るために、連続手すりの1ヵ所ははね上げ手すりです。屈曲部W35はね上げ屈曲ブラケット右受部W35はね上げ受部対面で、このようにブラケット型と対面型のはね上げ部材を組み合わせることができます。

 

 ちなみに、下地は縦に450mmピッチで入っており補強板は横に流しています。

 

 

2009/7/1 水曜日

6月24日(水)

Filed under: 屋外, はね上げ — webizumi @ 17:34:26

 

 s090701uaeuuueauu.jpg

 

 玄関前の風除室は北陸のお家ではよく見かける風景です。風除室の戸で大抵手すりは途切れてしまうのですが、ご使用者様は連続手すりがご希望とのこと。ここは、可動式手すりのC35はね上げFFセットを使用しました。

 

 戸を閉める際には、手すりをはね上げると戸に干渉しなくなります。

 

 また、FFセットはこのように、壁付けの縦手すりにも接続ができます。

 

 

« 前のページ次のページ »