■2011年8月18日
お盆休み、終わっちゃいましたね。
なんだか日が経つのが早く感じます。
みなさん、充実したお盆休みを過ごせましたか?
馬場は、前回のブログでの予告通り12日の夜行バスで横浜へ旅立ちました。
一日目、最初にみなとみらいの「クイーンズスクエア」という大きい建物で買い物をしました。

見てください。クイーンズスクエアの中にある、エヴァンゲリオンの、
シンジとレイの、あのシーンの如く長いエスカレーター。

実際にこの長ーいエスカレーターに乗ってみました(往復)。(笑)
クイーンズスクエアの中で買い物をしてから、「赤レンガ倉庫」へ行きました。
富山には売っていない、LUSHを見つけ、嬉しくてパックや石鹸を購入★
みなとみらいで半日過ごしました。
疲れすぎてホテルに1時半頃チェックインして、4時まで爆睡(笑)
夕方、起きてから横浜の中華街に行きました(*^^)v

シューマイや肉まんを食べ歩きして、中華料理食べ放題の店へ!
並ばなくても入れたし、あまり期待していなかったのですが、
料理がすっごく美味しくて、エビチリ2回頼みました。
お会計の頃には外に行列ができていて、私たちはとても運がよかったみたいです★
そして二日目、待ちに待ったシーパラダイス(゜))< < ★
シーパラダイスは今、大好きなワンピースとコラボしています!
入ってさっそく見つけました。クンフージュゴン!withちっちゃいペンギン!

そして、はじめまして、シロクマ!まさかここで出会うとは!!

サメと同じ水槽の5万匹のイワシ。

イワシはすごいです。イワシのイリュージョンがあって、
水槽のイワシが一気に群れになって水槽の中を泳ぎまわるイリュージョンで、
すっごいキラキラしててきれいでした!(^^)!
イワシ、私、あんなイリュージョンみせられたらもうあなたたちのこと食べられない。

ケイミーちゃん、ココロさん、パッパグなどなど、さりげなく水槽にキャラが隠れています。
そしてワンピース名場面コーナー!

みなさん、ご存じでしょうか。メリー号とのお別れの超泣けるシーン(ToT)/
そして、お昼ごはん。これもまたワンピースです。

馬場は「海賊王に!俺はなる!!」という題名のルフィーオムライス★

相方は「オーナーゼフの何とか」。三つ編みの長いのが、ゼフのひげです(笑)

そして、「チョッパームース」。イチゴのムースなんですが、おいしかったです★
お昼ご飯のあとは、シーパラダイスのジェットコースター!
時速75キロと書いてあったので、8号線をオープンカーで走る感じだと
思って、上に上がっていくときまで余裕をかましていました。
下ると同時に、さっきまで余裕をかましていた馬場が半泣きでした(笑)
そして、その日ラストの「海の生き物たちのショー」を見ました。
アシカ、白イルカ、ジンベエザメ、イルカなどなど、
とてもクォリティーの高いショーでした(@_@;)

見てください。この動物、何ていう種類だったか忘れました。
しかし、動物まで「ドドスコスコスコ♪ドドスコスコスコ♪」と踊っていました(笑)
楽しんごの影響力半端ないです。
あと、アシカのお得意のバランス!

初めて見る、ジンベエザメが餌を食べるところ!

すみません。ジンベエザメとイルカのショーは、ムービーで撮ったので
ブログに載せられませんでした。< + ))>< <
ショーが終わってすぐ、シーパラダイスの花火を見ました。

写真の下手さにおののく。(笑)

最後に、

花火で「がんばろう日本」!!
久し振りに近くで打ち上げ花火をみたので、感動しました!
ということで、馬場のお盆はこんな感じだったのであった。
やっぱり水族館は、見たことがない生き物がたくさんいて素敵です!
違う世界に来た感じがしますよね。
今年も素敵なお盆休みを過ごすことができました。
10月の三連休は、まさかのディズニーランドへ行ってきます(*^_^*)
北陸・関東・関西を一応攻めたので、来年は九州に行けたらなあと思います。