イズミ株式会社

2011/3/17 木曜日

懐中電灯、電池 品切れ

Filed under: その他 — webizumi @ 10:03:54

■2011年3月17日

 

 関東の友人から懐中電灯や電池を送ってもらえると助かると言われたので、昨晩ホームセンターやスーパーを数件回ってきたのですが、どこもありません。

 

 インターネットで探してみても品切れ、次回の入荷見込み立たずの文字ばかり。

 

 ニュースでも言われていますが、被災地でもない富山県で手に入らないということに腹が立ちます。

 

 水・米の豊富で、安全に暮らせている中で自分のことしか考えられないのはとても残念に思います。

 

 先日県庁や市役所にも問合せてみましたが、たらい回しにされた上、義援金は受け付けるが物資の支援は考えていないとの返答。

 

 被災地に毛布を17000枚送ったとのニュースもあり、何が本当なのかよく分かりませんが、何かできることを真剣に考えたいものです。

 

 

 

子供の遊びからも節電を

Filed under: その他 — webizumi @ 9:54:41

■2011年3月17日

 

 昨日はこの時期には珍しく雪が降りました。

 

 被災地の方にとっては とても厳しい夜になったことと思います。

 

 節電を意識して電気は最小限にしているものの、寒さには勝てずヒーターをつけていたのですが、何も分かっていない息子が電源をすぐOFFにするんです。

 

 おそらくONにするとオレンジ色のランプがつくので、それを消すのが楽しくて電源OFFをしているのだと思いましたが、そんな遊びからも節電を意識させられました。

 

 動機は不純ですが、電源をONにし続けるのが面倒になり、電源をOFFにして早く寝る事にしました。

 

 

 

次のページ »