七夕
■2009年7月7日
♪同じ涙がキラリ 俺が天使だったなら
星を待っている二人 せつなさにキュッとなる
心と心をつないでる かすかな光
スピッツ 『涙がキラリ☆』
先日CDを聞いていたら、あれ?これって七夕ソング?と思っちゃいました。
そう今日は七夕です。
織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)が天帝の怒りをかい、天の川を隔てて引き離されたが年に1度会う事を許された日です。
しかし、不思議とこの日は天気が悪いのが残念です。
今日降る雨を二人の流す涙から「催涙雨」とも呼ばれていますね。 風情があるな~。
どこの空で会うのか分かりませんが、今日の富山県は今のところ快晴です。
富山県の上で会うのならきっと2人は会えることでしょう。
さて、七夕といえば富山県では高岡市の戸出七夕まつりが有名で、住民手作りの「赤色のちょうちん」を特徴としたお祭りがあります。
仙台の商店街で行われる七夕祭りもよく聞きますね。
台湾では男女がプレゼント交換をする日となっているとテレビで言ってました。
七夕も色々な地域で特徴あるイベントがあるんですねー。
Comments Off