たま?には厳しいことも・・・
■2010年6月8日
今日はイズミのシステム全般を見ていただいているシステム会社様との打合せでした。
開発依頼している案件の進捗確認などなど1時間ほど行いました。
その、「などなど」の部分はイズミからの期待を込めた要望(私の個人的な愚痴?)です。
日頃、相当な無理をお願いしており、社内で解決するべきこともついつい甘えてしまうのですが、
幾つかの課題に進捗が見られなかったことに危機感・不安を覚えた私は、生意気にも色々と注文させていただきました。
個人的にも仲良くさせていただいているので なかなか言いにくいこともあるのですが、
会社の立場では厳しいことを言わざるをえません。
社内ではその立場を求められていると思って仕事をしています。
慣れ合いの関係ではなく、切磋琢磨し合える関係を希望していますので、これからも今まで通りいきたいと思います。
結果、良い仕組みが構築でき、双方のノウハウ・利益につながっていくのですから。
現在のシステム導入後、受注〜出荷は精度・スピードともに劇的に変わりました。
業務の核の部分が安定していることは、その分他のことに尽力できます。
課題がゼロになることは決してありませんが、一緒に楽しんで?闘って?いきたいと思っています。
今日は、すいませんでした。
明日からも宜しくお願いします。
Comments Off