星影のワルツ(千昌夫)
■2010年1月26日
別れることはつらいけど・・・
HEY!HEY!HEY!で、今聴きたい!○○○○年のヒット曲というコーナーがあるのですが、昨日は1968年でした。
産まれてないからほとんど知らない曲なんだろうと思いながら見ていたのですが、さすがヒット曲。
半分くらいは聴いたことのある曲で、1位は千昌夫の「星影のワルツ」という曲でした。
この歌は父親がたまに歌う曲だったので、とても懐かしい気分になりました。
歌番組を見ると、古い曲には親を思い出しますし、学生だった頃の曲には当時の友達の事などを思い出したりします。
あのアーチストは誰々がファンだったなーとか、あの曲はあいつがよく歌っていたなーとか。
カラオケに行くこともほとんどなくなった今、歌は聴いて覚えるものから思い出すものに変わってきたように思います。