柿
■2009年10月26日
以前からイズミ畑(勝手に命名)のゴーヤを何度かご紹介しましたが、今度は「柿」がたくさんできました。すっかり秋ですね~。
取締役自ら収穫し、社員におすそ分け。お店に並んでいるのとは違って、大きなものから小さなものまでサイズも色々、甘さも色々です。画一的ではない所が、なんともアジがあるなーと思います。とても美味しくいただきました。ご馳走様でした!
↑ こちらは 社長自ら収穫している所をパシャリ!
柿はレモンにも負けないビタミンCを持っており、また二日酔いにもいいと聞いたことがあります。皆様もお試しください。
さて、柿と言えば、「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」。正岡子規の有名な一句です。
私の心境はと言いますと、、、ケイサツノガッキキコエルイズミカブ
季語も何もありませんが、年中関係なく聞こえてまいります。今日は幸い、お休みのようでした。
Comments Off